『キングダム』の映画やアニメシリーズを楽しむならば、動画配信サービスを利用するのがおすすめです。
実は、無料のお試し期間や漫画が購入できてしまうポイント付与など様々なサービスが充実しているのです‼
そこで本記事では、動画配信サービスおすすめ3つをご紹介し、その特徴をまとめました。
dTV(ディーティービー)
dTV | |
月額料金(税込) | 550円 |
見放題作品 | 非公開 |
無料期間 | 31日間 |
画 質 | SD/HD/4K |
同時視聴 | ‐ |
アカウント共有 | ‐ |
ドコモユーザーが対象とも思われがちですが、誰でも利用することができるエイベックス通信放送が運営するサービスです。
月額料金が550円(税込) とリーズナブルでありながら、子供から大人まで楽しめる様々なジャンルの作品を取り揃えており、作品数は国内上位にランクインするのではないでしょうか。
(一部個別課金が必要な作品もあります。)
ダウンロード機能もついています。
dポイントが利用できるのも特徴の一つです。
ポイントを使って最新作がお得にレンタルできますね!
月額料金がとにかく安くて、コンテンツ数も多いのがdTVの強みです‼
初回入会で無料のお試し期間が31日間と長いので、自分に合うサービスかどうかしっかりと見極めることができますよ。
・月額料金がリーズナブル!
・多彩なジャンルの作品が多数見放題!
・無料お試し期間が31日間!

※本ページの情報は2021年4月1日時点のものです。最新の配信状況はdTVサイトにてご確認ください。
U-NEXT(ユーネクスト)
U-NEXT | |
月額料金(税込) | 2189円 |
見放題作品 | 22万本 |
無料期間 | 31日間 |
画 質 | フルHD/4K |
同時視聴 | 4台※1 |
アカウント共有 | ○ |
月額料金が税込2189円と高めに感じるかもしれませんが、それ以上の超お得なサービスが充実しています。
U-NEXTでは、映画、ドラマ、アニメなど充実のラインナップに加え、見放題作品がなんと22万本と国内トップクラスのコンテンツを取り揃えています。
(一部個別課金が必要な作品もあります。)
映像は、スマホやタブレットであればダウンロード可能。
オフライン再生ができますよ。
さらに110誌ほどの雑誌も読み放題!
無料トライアル期間でも80誌以上の雑誌を読むことができます。
入会すると、毎月1200円分のポイントが付与されるという嬉しすぎるサービスも魅力の一つ。
無料トライアル期間でも600円分のU-NEXTポイントがゲットできるんです!
貯めたポイント(1ポイント=1円相当)は、最新作の視聴や書籍の購入に使うことができますよ。

例えば、貯まったポイントを漫画にあてたら、毎月実質タダで好きな漫画(約2冊)を読むことができるということ!
これは嬉しいですね!
(※作品によって必要なポイントが異なります。)
また、書籍を購入すると最大40%のポイント還元があります。
1000円の書籍を読んだら400円分のポイントが戻ると考えたらかなり高い還元率ですよね。
貯まったポイントで気になる作品をお得に楽しむことができます。
(※還元率の詳細や対象外作品等についてはU-NEXTサイトにてご確認ください。)
・毎月1200ポイントも付与される!
・国内トップクラスのコンテンツ数
・最大40%のポイントバック!
・漫画や雑誌も楽しみたい人には最適‼
・無料トライアルが31日間!

※本ページの情報は2021年11月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
Amazonプライムビデオ(アマゾンプライムビデオ)
Amazon プライムビデオ | |
月額料金(税込) | 500円 (408円※2) |
見放題作品 | 非公開 |
無料期間 | 30日間 |
画 質 | SD/HD/4K |
同時視聴 | 3台※3 |
アカウント共有 | ○ |
※3… 『同一作品』の同時視聴:2台まで
Amazonプライムビデオは、Amazonが運営する定額制動画配信サービスです。
Amazonプライム会員(月額500円・年会費4900円)であれば追加料金なくサービスを利用できるのが最大の特徴。
つまり年会員であれば月額実質408円と破格の安さとなってしまうわけです。
しかも、Amazonの様々なサービスまで利用できてしまうのが凄いところ。
- Amazonプライム会員になると利用できる嬉しいサービス
- Amazonプライムビデオで対象作品見放題
- 『当日お急ぎ便』や『お届け日時指定便』の配送特典使い放題
- Prime Music200万曲以上聞き放題
- Amazon Photosで写真を容量無制限に保存可能
- Prime Readingで対象のKindle本が読み放題
このサービスが全部使えてワンコインって安すぎませんか⁈
実は我が家でもAmazonプライム会員としてこのお得すぎるサービスを10年以上利用しています。
見放題コンテンツ数は非公開ですが、国内外の映画、テレビ、ドラマに加え、オリジナル作品も多数取り揃えており、十分すぎるほど充実したラインナップです。
ダウンロード機能があるのでオフライン再生も可能。
動画配信サービスだけでなく、Amazonでの買い物も便利になり、音楽聴き放題サービスが利用でき、読み放題の書籍まである…とにかく特典が盛りだくさんで、コストパフォーマンスに優れている点が最大の魅力です。
Amazonでの買い物をする人やコストパフォーマンス重視の人には、Amazonプライム会員になってAmazonプライムビデオを利用するのが断然おすすめです‼
まずは30日間の無料トライアルがあるので、そちらでぜひ試してみてくださいね。
・驚愕の月額税込500円(年会員は実質408円)
・Amazonの幅広いサービスや特典が充実
・音楽/動画/書籍を手軽に楽しみたい!
・無料トライアルが30日間
※本ページの情報は2021年4月1日時点のものです。最新の配信状況はAmazonプライムビデオのサイトにてご確認ください。
まとめ
おすすめ サービス | Amazonプライム ビデオ | U-NEXT | dTV |
月額料金 (税込) | 500円(408円※2) | 2189円 | 550円 |
見放題作品 | 非公開 | 21万本以上 | 非公開 |
無料期間 | 30日間 | 31日間 | 31日間 |
画 質 | SD/HD/4K | フルHD/4K | SD/HD/4K |
同時視聴 | 3台※3 | 4台※1 | ‐ |
アカウント 共有 | ○ | ○ | ‐ |
※1・3… 『同一作品』の同時視聴 Amazonプライムビデオ:2台まで/U-NEXT:不可
※2…年会員の場合は月額実質408円
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介させていただいたものは約30日間も無料トライアルが利用できるサービスです。
まずはその無料期間で好きな動画を思う存分視聴し、満足できるサービスかどうかを見極めるのがいいと思います。
利用料金だけでなく、動画のラインナップやポイントサービスの有無などを総合的に判断していきたいですね。
自分のスタイルにあうサービスを見つけて、映画やアニメなど様々な動画を楽しみましょう!